佐賀県唐津市・呼子はK島の一級漁港 500gアオリゲットの余韻に浸りながら、 エギング続投、 夕まずめを狙い、 ぽつぽつと釣り人が増えてきます。 エギングガー、アジンガー4組程が堤防にたちます。 陽が傾きかけ、いよいよ狙いの夕まずめ、 エギを夜光に切り替えキャスト。 ユルめの2段しゃくりを入れた後のフォール中。。 「 ツツツツゥー 」 早い潮にエギが持っていかれるような、 アタリ、 ガッチリフッキング! ギュリギュリギュリーン 固めのドラグが鳴りまくり、ラインが引き出されます。 大物では無いが、 元気の良いアオリ、 ギュンギュン引きます。 中盤の抵抗も楽しい、、、 上がってきたのは700gのアオリイカ(オス)でした。 超ガッツリ抱きで、 引き上げてもまだエギをギリギリ噛んでました。。 ---------------------------------------- ロッド :ヤマガブランクス カリスタ86M リール :シマノ レアニウムCI4+3000HGS (※ハンドル:Dressガトリングダブルハンドル) ライン :ラパララピヴァX エギング 0.6号 リーダー:ソルトウォータースペシャル・エギリーダーFC 2.5号 スナップ:瞬速スナップM エギ :エメラルダス ダート グルクンナイト 3.5号 ---------------------------------------- 今回、500g、700gと釣り上げましたが、 カリスタ86Mは、 どちらもウツクシイしなりで楽しませていただきました。 秋アオリでも楽しめそうです! 余談、 ギャフがけ完了後、引き上げる際に 一度、防波堤壁にひっかけてしまい、 その反動で、 先端継ぎ目が収納できなくなってしまいました。 地面に叩きつけるもなおらず、、 家に戻りプラスティックハンマーでぶっ叩きなおしました。